埼玉県さいたま市でインプラントなら埼玉インプラントクリニックまで

運営:若島歯科医院

未分類

歯茎再生ってどんな治療?

歯茎再生ってどんな治療?

 

加齢による歯茎の消耗や電動歯ブラシの使いすぎなどによる過度な口腔ケアにより、歯茎が下がってしまうケースがあります。こうした症状の場合、美容面だけでなく痛みや違和感など様々な問題が起こりますが、特に顕著になるのがインプラントの治療を行う場面です。

 

通常インプラント治療を行う場合には、虫歯の治療から歯周病のチェックまでかなり精密な術前検査を行い手術に備えます。

 

そうしなければ炎症を起こしてしまったり、手術後に重大な欠陥を引き起こしてしまうのです。

 

そうした事前検診の中でも重要視されるのが歯茎の状態です。

 

先ほどの例のように病的に歯茎が衰えてしまっている場合には、手術に先立って歯茎再生の処置が必要になります。

 

なぜならインプラントは骨に直接穴を開ける大掛かりな外科手術なので、土台を埋め込む際には骨と歯茎の歯肉部分に十分な厚みが必要になります。

 

もしこれが不十分だと炎症を引き起こしたり、強烈な知覚過敏の症状に悩まされることにもなりかねません。

 

また歯茎が垂れ下がって見た目がいびつになったり美容面など多くのトラブルを引き起こしてしまうのです。このような症状を避けるためにも、手術を行う前には十分に口腔内部を整えておく必要があるのです。

 

歯茎再生の治療としては移植術が多く用いられますが、比較的症状の軽い初期段階であれば簡単なマッサージや歯ぐきケア用の歯磨き剤での回復も期待できるのでかかりつけの医師に相談してみてください。

 

 

インプラントの治療に先立って医師から歯茎再生治療を勧められることがありますが、歯茎再生治療とはどのようなものがあるのでしょうか。

 

まずお伝えしておきたいのは、歯茎は一度退縮が進んでしまうとまず自然には元に戻りません。

 

ごく初期段階ならばマッサージなどで改善するケースもありますが、インプラントが不可能なほど歯茎が退縮している場合にはその下の骨にも異常があるケースがほとんどなので、多くの場合には医学的なアプローチが必要になります。

 

そんな歯茎再生治療の治療ですが、国内で行われている歯茎再生手術では歯肉移植手術が選択されるケースが圧倒的に多いというのが実情です。

 

この手術は文字通り薄くなった歯肉を移植して補うという手術です。ご自身の口腔内部の比較的健康な部分から歯肉を移植するといった手術で、インプラントに行われるだけではなく過度な歯周病による歯茎退縮のための手術や美容目的で行われる手術まで幅広い用途で行われる手術なので、お住まいの地域に関わらず実施しているクリニックを探すのは困難ではないと思います。

 

その他には今後iPS細胞の利用範囲の拡大で、歯肉移植手術への適用も一部では期待されていますが、まだまだ発展途上の技術なので現実的には上記の移植手術の中から検討するしかありません。

 

歯肉再生手術をうける際にはいくつか注意しなければならない点がありますが、なによりも大事なのはクリニック選びです。

 

そんな事は当然だとお思いになると思いますが、歯肉再生技術は虫歯治療などその他の治療とは根本的に異なり、全ての歯科医が豊富な経験があるわけではありません。

 

歯肉再生やインプラント手術には顎の関節やかみ合わせ、術後のケアを含めかなり総合的な技術を要します。

 

歯の事は全てかかりつけの医師に任せきりたという方も、ぜひ口コミやクリニックホームページなどを利用して十分に下調べを行った上で治療に望んでください。

 

またインプラント治療の前に歯肉再生治療を受けた場合、後々トラブルとして多くあげられるのが歯茎退縮による施術箇所の露出です。

 

歯茎の退縮は歯周病の悪化に伴い進行することが多く、この歯周病がインプラント治療後の歯で起こりやすいのです。

 

歯周病とは歯の血行不良や掃除不足などで細菌が発生することで引き起こされますが、治療後のメンテナンスを怠っていると、埋め込んだパーツ類と歯茎や他の歯との間に細菌が入り込み、歯周病と同じ症状を引き起こしてしまうのです。

 

こうなると最悪の場合健康な歯までも抜け落ちてしまうので、術後のメンテナンスや定期検診は必ず行わなければなりません。”

2015年5月10日